システム評価の為、音響分析システムDSSF3をインストールします。
OSはWindows10です。
Webサイト「http://www.ymec.com/products/dssf3/index.htm」から32bit判または64bit判をダウンロードします。
32bit判は「PCAJ3.exe」、64bit判は「DSSF3J64.exe」です。
インストーラーを実行します(ここでは「PCAJ3.exe」を実行)
インストーラの実行を許可確認するセキュリティメッセージが表示されたら、「はい」をクリックして進みます。
<試用許諾契約書の同意>ウィンドウが開くので、”同意する”を選択し、「次へ」をクリックします。
<インストール先の指定>ウィンドウにインストール先を入力して、「次へ」をクリックします。
続いて<プログラムグループの指定>ウィンドウが開きます。
デフォルトで問題が無いのでこのまま「次へ」をクリックします。
<インストール準備完了>ウィンドウが開くので、”インストール先”、”プログラムグループ”を確認して「インストール」をクリックします。
<音響分析システムセットアップウィザードの完了>ウィンドウが開くので「完了」をクリックします。
*”Readme.txtの表示”がチェックされているとReadme.txtが表示されます。
これで、インストールは完了です。
設定と起動確認
プログラムグループ<音響分析システム>から<設定ユーティリティ>を実行します。
<フォルダ>タブから、”データベースフォルダ”、”バックアップフォルダ”を指定して「OK」をクリックします。
プログラムグループ<音響分析システム>から<音響分析システム>、<騒音計測システム>、<リアルタイムアナライザ>を実行して起動(動作)を確認ます。
インストール後30日は試用期間です。その後の使用はユーザー登録が必要となります。
ユーザー登録前は、それぞれの起動前に”UserLicense”ウィンドウが開くので「試用」クリックします。
<音響分析システム>
<騒音計測システム>
<リアルタイムアナライザ>
以上